雑記 今週の気になるニュース(5/31/2021-6/6/2021) 皆さん、今週は如何お過ごしでしょうか? 今週のニューヨークは気温が摂氏30度を超える日が続いており、すっかり夏の季節が到来したかのような気持ちになりました。 そんなことで、週末にはビアガーデンへ行っていろいろなビールを楽しんで... 2021.06.06 雑記
雑記 今週の気になるニュース(5/24/2021-5/30/2021) 皆さん、今週は如何お過ごしでしょうか? 今週末は月曜日がMemorial Dayなので良い天気を期待していたのですが、ニューヨークはあいにくの肌寒い雨模様が続いています。 少しテンションが下がってしまいましたが、気持ちを切り替... 2021.05.30 雑記
ガジェット 【おすすめ】資産運用・設計・管理ツールの決定版: Empower (旧: Personal Capital) 皆さん、退職後のことも含めて、将来の資産設計はどうされておりますでしょうか? 将来の資産運用・設計・管理を個人の力で行おうとすると非常に労力を必要としますし、かといってプロのファイナンシャルプランナーのアドバイスを頂くことはコストが... 2021.05.29 ガジェット
お金 投資信託とETFの違いとおすすめの投資方法 最近、Financial Independence, Retire Early (FIRE)ムーブメントが加熱してきています。 FIREを達成するためには、主に低コストで安定して収益を出すインデックス型のファンドを対象に投資額を積み... 2021.05.25 お金
雑記 今週の気になるニュース(5/17/2021-5/23/2021) ニューヨークは気温がすっかり上がって夏の服装をしている方が増えてきましたが、皆さん、今週はいかがお過ごしになりましたでしょうか? 今週も私が気になったニュースを厳選して紹介させていただきたいと思います。 Microsoft T... 2021.05.23 雑記
お金 アクティブファンドとパッシブファンド(インデックスファンド)の違い 先日別記事で投資信託の基本について紹介させていただきましたが、今回の記事では投資信託の種類について紹介させていただきます。 投資信託の基本について知りたい方は下記の記事を先にお読みになることをオススメいたします。 ... 2021.05.22 お金
お金 投資信託の基本 先日、アメリカの年金制度や関連する口座の種類を紹介する記事を書かせていただきましたが、今回は実際に拠出したお金を運用する際の投資先の一つとして挙がる投資信託について紹介させていただきます。 投資信託とは 投... 2021.05.20 お金
雑記 今週の気になるニュース(5/10/2021-5/16/2021) 皆さん、今週はいかがお過ごしになりましたでしょうか? 今週も私が気になったニュースを厳選して紹介させていただきたいと思います。 米CDCがマスク着用についての新指針を発表 アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は、病院な... 2021.05.16 雑記
ガジェット Feed43を使ってRSS配信のないサイトの自作RSSフィードを作ろう 先日RSSリーダー機能を使って情報収集するアプリ「Inoreader」について紹介させていただきました。 RSSや「Inoreader」についてよく分からないという方は、下記の記事を先に読んでいただければ幸いです。 ... 2021.05.15 ガジェット
ガジェット 【おすすめ】安全情報確認アプリ: Citizen 昨今残念ながら治安の悪化が懸念されているニューヨークですが、様々な場所でいろいろな事件が起きており、近所の安全情報やお出かけ先の安全情報などがリアルタイムで知りたいところです。 そんな皆さんに今回ご紹介したいのは安全情報確認アプリ「... 2021.05.14 ガジェット